ASCC 13th Asia Smart City Conference

DAY 110.23 Wed.

最前線にて ~気候変動対策、そして前へ~15:30-17:00

気候変動が地球規模での喫緊の課題となる中、アジア諸都市が、成長と都市課題の解決を両立させ、持続可能な都市づくりを進めていく上でも、地球温暖化への緩和策や適応策など、Climate Solutionsの視点が不可欠である。 昨年の第12回アジア・スマートシティ会議では、44の都市・政府機関の参加のもと、脱炭素化に向けた共同宣言が行われた。持続可能でグリーンな社会へのビジョンや知見を共有し、具体的な行動を連帯して取り組んでいくフェーズへと進んできている。 本セッションは「Green Hub in Asia」をテーマとして、国際協力70周年の節目の年に、ODAが果たしてきた役割を振り返りつつ、今後一層国際協力を推進していくJICAの取組をご紹介いただく。 そして、都市、企業、政府機関により、気候変動による課題と解決策をディスカッションし、持続可能なグリーン社会の実現に向けて、共に行動していくスターティング・ポイントとする。

協賛

  • 古河電池
  • KYOSAN
  • KIRIN
  • 石井造園
  • 大川印刷
  • T&G
  • 横浜銀行

メディアパートナー

  • Peatix ピーティックス
  • ヨコハマ経済新聞
  • Circular Yokohama
  • ideasforgood
主催
横浜市
  • 明日をひらく都市OPEN PIONEER
後援
内閣府
外務省
財務省
経済産業省
国土交通省
環境省
CITYNET
国際農業開発基金 (IFAD)
国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所
  • GREEN EXPO 2027 YOKOHAMA JAPAN
  • YOKOHAMA GO GREEN