ASCC 13th Asia Smart City Conference

セッション

日英同時通訳あり

開催日

DAY 210.24 Thu.

スペシャルキーノート「脳と人工知能、地球環境の間のアラインメントの未来」
GREEN STAGE 10:00-10:30
日本語

人工知能を活かして人類の明るい未来を切り開くためには、エネルギー問題を含めた地球環境への配慮が欠かせない。人類のウェルビーイングと技術の間のアラインメント(調和)のこれからについて考える。

横浜発!半導体オープンイノベーションの可能性
GREEN STAGE 10:40-11:25
日本語

スマートシティ、AIなどの進展により、世界的にデータトラフィック量が大幅に増加し、電力消費量も膨大になると予想されている。低消費電力化を実現し、デジタル技術を更に発展させるためには、半導体の微細化・高積層化技術のイノベーションが欠かせない。

本セッションでは、半導体業界で最先端の研究開発を推進する企業と大学から、新たに始めるプロジェクトや現在進行中のコンソーシアムの取組等を紹介。オープンイノベーションの可能性や半導体産業の未来について、お話しいただく。

アジアのサーキュラーエコノミーハブとしての横浜の可能性
GREEN STAGE 11:30-12:00
英語・日本語

みなとみらい21地区とその周辺は、大企業のR&Dやスタートアップ、国際機関、大学やそのサテライト拠点が集積し、イノベーションを生み出すための取り組みが進んでいる。
一方で、約337万人もの人口を擁する横浜では、生活者からの脱炭素・サーキュラーが必須である。そんな横浜をアジアが誇るサーキュラーシティにするには?
本セッションでは、脱炭素・サーキュラーに取り組んできた方々により、横浜の可能性を探る。

アフリカビジネスセッション Business with Africa: current and future potential
GREEN STAGE 13:10-14:10

日本企業のアフリカビジネスの現状と今後の可能性をテーマとした講演とパネルディスカッション。

アフリカ進出のきっかけや現地での課題解決策、ネットワークや信頼関係の構築方法、事業規模のスケールアップに向けた取組等について、アフリカビジネスの最前線で活躍する企業等の知見を共有する。

※外務省「TICAD9パートナー事業」

Our Future is Here ~気候危機に共に立ち向かう~
GREEN STAGE 14:30-15:10
日本語

気候変動と食料危機は、世界の平和と安全にとって深刻かつ増大する脅威であり、差し迫る危機を克服し、持続可能な未来を実現するためには、イノベーティブな若者たちの感性やアイデア、マルチレベルでの連携・協力が求められています。
本セッションでは、GREEN×EXPO 2027の開催を契機に、環境にやさしい生活や社会を探求し、アクションを起こすきっかけとなるプラットフォームとして立ち上げられた「ヨコハマ未来創造会議」の参加ユースと、国連の専門機関である国際農業開発基金(IFAD)のミッションに共鳴し、持続可能な農業や食料システムを目指して立ち上がった「IFAD Youth Club」の参加ユースが、その感性を生かした活動やローカル・グローバルの未来に向けたアイデアを発信し、知見を共有するとともに、ユースがけん引し、マルチステークホルダーとの連携によって実現する持続可能な未来について議論します。

開催日

協賛

  • 古河電池
  • KYOSAN
  • KIRIN
  • 石井造園
  • 大川印刷
  • T&G
  • 横浜銀行

メディアパートナー

  • Peatix ピーティックス
  • ヨコハマ経済新聞
  • Circular Yokohama
  • ideasforgood
主催
横浜市
  • 明日をひらく都市OPEN PIONEER
後援
内閣府
外務省
財務省
経済産業省
国土交通省
環境省
CITYNET
国際農業開発基金 (IFAD)
国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所
  • GREEN EXPO 2027 YOKOHAMA JAPAN
  • YOKOHAMA GO GREEN